中西太さんは高卒2年目20歳でトリプルスリーらしい

今日の試合は渋く難しい流れでしたが、こういう展開で勝利できるというのはチームに地力がついている証拠。
まさか西浦まで失うとは... 昨日聞いた「トレーナーに付き添われて球場を後にした」というフレーズを二日続けて耳にするなんて草を生やすしかありません。昨日のデカすぎる生贄を経て、流石にもうこれ以上はないかなと安心・油断してたファンをさらにもう一度引き締めるかのような細かい生贄ワーク。
僕はもうバレンティンが2軍落ちしたタイミングで4番に村上を置くタイミングが来たんじゃないかって思ってたし、もうここから引退するまでずっとスワローズの4番を打ってもらってもいいんじゃないかと思ってる。
第一打席から重い空気の勝負で、こんな苦しいチーム状況で、こんな強大な相手に、一切怖気付くことなく堂々と構える宗の姿を見て、もう僕は目頭が熱くなってしもうた。チームも運命も全て背負って戦うというその覚悟が、本当に本当に美しくて。
まぁ今日は相手投手が良かったよ。勝負球がかなりいいところに決まってきたから、どうしようもないところ。いつかはあの外スラに対してもフロントドアのスライダーに対しても何とかしてくれると信じてるんで。
変わらず誠実に取り組んでいこう。
これからの提案として、やっぱり慎吾かビッキーのどっちかはスターターでいた方がいいんじゃないかって思うのよね。序盤に田畑Pコーチと内野陣&キャッチャーがマウンドに集まった時、村上・丈・西浦・賢吾に井野っていう並びは戸田軍すぎる。やっぱり最低限ひとりはベテランリーダーがいないと。今日はムーチョも休養日だったし、なおさら内野でひとりリーダーがいても良かったかなと。
打線の見栄えとしても5番西浦ではなくて5番川端の方が相手に与える脅威としてもいいんじゃないかって。
ここで下町スワローズ2016を振り返ってみましょう。
f:id:throughthewire:20190512175558p:plain
わりといいイメージあるよね。西浦と西田が頑張ってたイメージ。
下町スワローズ2019もきっと上手く行く。そう信じて応援しましょう。
今日は何と言っても晃大朗。もしかしたら彼もまた隔年タイプなのかもしれない。バントは相変わらず酷いが、流し打ちも引っ張りもある分、スタメンで使えば比屋根以上のバッティングは期待できる気がする。とりあえず今の必死さとガムシャラさを忘れずに続けていこう。
丈も良かったね。実戦向き。試合で力を出せるタイプ。こういうファイターは首脳陣も使いたくなるよ。依然クラッチも優れてそうだし、面白い選手だ。
さらには井野ですわ。卓の割り切ったプレーは素晴らしいね。やれることを最大限やり切るのが卓の持ち味。最初のバスターエンドランは可哀想な面もあったけど、最後の謎ダブルなんかは井野特有の食らいつき。リードも中村悠平とは違う味があって、それがまた巨人の打線を絞らせないポジティブな結果になった。フォーク系ピッチャーは中村の方が上手いけど、井野はカーブの使い方がいい。これは中村も参考にできると思うよ。高梨も亮太も一級品のカーブがあるから、ぜひ共有して欲しい。
ハフはカットボールがいいから、右打者の方が殺しやすいかもしれんね。あんまりスライダーにいい印象がないんで別に対左兵器感はなくて、むしろインサイドカットボールクロスファイア、アウトサイドにチェンジアップとストレートのコンビネーションで右のほうが得意そう。
まぁ今は近ちゃんも泰稚もいないぶんイニングを全部お任せ状態なので全然問題ないんですが、彼らが帰ってきても普通に右左関係なく出したいときにハフを出してくださいって思います。
とりあえずみんなが帰ってくるまではずっとこんな感じの戦いが続くと思う。粘り強く必死に戦うしかない。
先は長いが、一歩ずつ進んでいこう。