Hey Ya!

降谷建志のソロアルバムが出たということで聴いてみましたけども。
とりあえず、やっぱり建志若いなぁと。若々しい。
もちろんロックバンドのボーカリストのソロ活動ということで、過去の偉大な先人たちと同じように、いくぶんか慈しみのある内容ではある。いかにもJ-Popっていう展開が散りばめられていて、この親しみやすさは変わらないアイデンティティなんだなと敬服。
そんな中で。
とにかくエモく仕上げる。やや単調なまでにエモめの構成。
個人的には、ちょっと物足りなかったかな。特別に何かスペシャルな瞬間は無かったと思う。彼のコンポーズとかプロダクションに陰りは無いし、完成度は高いんだけど、まぁある程度想定できるような、予想の範囲内というか、予想できる範囲の中に留まっていたような気がする。
近作の延長線上でしかないというか。
もっとガツガツした建志が聴きたいんだよね。マジになってギラついている建志が聴きたかったけど。
まぁ、もうすっかりベテランやし、気持ちも変わって、昔とは違うんだろうな。



...とか偉そうに書きましたが、批評できるほど最近のDragon Ashを追っていない。
アルバムは全部持ってるけどね、聴き込んだのはHarvestぐらいまでで、それ以降は正直1周くらいしかしてない。
シングルも夢で逢えたらまでしか追ってなくて、申し訳ない。
ファンの方々にボコボコに怒られそうですが。
僕はやっぱりヒップホップ時代が好きなんよ。やっぱり。
the day dragged onも好きだけどね。あれはいいEPだった。
Buzz Songsはあんまり。芸が少なすぎて。
let yourself go let myself goですよ。昔聴いてたラジオを思い出すし、中学時代のわくわくした感じが蘇ってきて、すごく好きな曲。
Gloryとかね。いかにもな中二心をくすぐる大好きな曲。
百合の咲くはあんまりだな、とか書くとファンの方々に殺されそう。僕はあの曲はあんまり好きじゃない。
Lily Of Da Valleyは名盤ですよ。本当に。花言葉もいいし。
Gardenとか風を集めてとかepisode3とか、あそこらへんも最高。Stay Goldもあらためて聴くとイケる。
Reviveも良かったよね。なんか好きだった。
Shinin'とかもいい感じ。
Canvasとかもベタなりに良かった。あれやね、新加入二人がいきなりマイノリティになってwwwとか建志さんが笑いながらエピソードトークしてたのを思い出します。
懐かしいね。