センバツについて

今から書く内容は決してただのディスりではなく、未来への提言であり、今後への糧となるような、そういう建設的なものだと思ってください。
では、行きます。




選抜高校野球が中止になったことを受けて、宮本慎也がメッセージを出しているんですけど、見ましたか。
一応貼りますけど、別に読まなくていいです。
www.nikkansports.com
タイトルを見た瞬間にショボいなぁと思いましたが、一応本文も確認しまして、その思いをより強くしました。
しょうもない。本当にしょうもない。
内容が無さすぎるし、心を打つようなフレーズとか皆無。
価値がない。薄すぎる言葉。気持ちも思いやりも入ってないんだろうな。


 努力して秋の大会で好成績を残し、甲子園出場を決めた選手たちにとっては、本当に残念で悲しすぎると思います。しかし、今回の決定はコロナウイルスの感染拡大を防ぐための判断です。今の状況を考えると、しょうがないと思います。感染者や医療従事者など、当事者の方々を思いやるとともに、スポーツは世の中が平和であってこそできるものだと学んでほしいです。
by PL学園卒・桑田真澄氏、救済してあげたいが夏のアドバンテージは違う : スポーツ報知

これは桑田真澄の言葉。同じPL高校卒でも全然違う。



選手としての宮本慎也は本当に素晴らしい。これは言うまでもない。
しかし前から僕は解説者としての宮本慎也が本当に嫌いでした。
そして現場から離れ、再び野球解説者に戻ってからの今回のコレ。
わかりました。いろいろと合点がいった。
この人は言葉を持っていないんだ。
人に伝わる言葉、人に伝えるべき言葉がない。
勉強ができるできないの話じゃなくて、これはおそらく人間としての厚み、人生の厚みだと思う。
野球の指導者であろうが、野球解説者であろうが、言葉がなければ、何も伝わらない。
何も言われんでも自分で動けよと思うかもしれないが、それだとしたら尚更終わっている。
必要なタイミングで、必要な言葉をかける。この大切さを正しく理解しなくてはならない。
慎也は決して悪い人間じゃないし優しい人だと思うので「タイミング」はわかるはず。
でもおそらく「必要な言葉」は持ち合わせていないんだ。
今回のコラムを見て、強く確信した。
形はいろいろあると思う。キャッチーなフレーズ、ショッキングなフレーズ、ユーモラスなフレーズ、シニカルなフレーズ、あるいはクサイフレーズ。
何だっていい。人に物事を伝えるにはインパクトが必要だ。インパクトがなかったら、伝えたいことも埋もれてしまう。伝えたいことも薄まってしまう。
もっともっと魂を震わすような言葉を持ち合わせていないとダメだ。ハートを鷲掴みするような言葉がなければ、意味がない。
文章を読んでくれた人、会話を聞いてくれた人に対して、ちょっとでもいいものを残してあげられるように。
野村克也宮本慎也の大きな違いは、言葉を持っているか持っていないか。これだと思う。



例えば今回のだって、一番最後に「...長々と書いてきたものの、球児たちのショックを思うと、こんな提言など全く慰めにならないだろう。何か最善の策はないか、野球界全体で考えていきたいと思う。」みたいなフレーズが入ってたりしたら、全然印象が違う。
読者の読みたいフレーズを書く。聞き手が耳にしたいフレーズを言う。こんな当たり前すぎるコミュニケーションの術を、宮本慎也は持ち合わせていないみたいだ。
スポーツ紙だからね、別に高尚な批評とかじゃないんだから、みんなが望んでいるような言葉を、みんなが欲しているフレーズを書けばいいやんけ。
信念を曲げろとか、主義主張を変えろって言う話じゃない。
相手がいるんだから、その相手に届くように、もっと言葉を考えろっていうことだよバカ。カッコつけるんじゃねーよ。
相手の心にスッと入り込めるような言葉を絞り出せ。
それができなければ、あなたには向いてないってことだ。野球解説者も、野球監督も、あなたには無理だね。
www.1101.com
これを読んで勉強してこい。分厚い人間になってくれ。



糸井重里さんは当時の新監督である高橋由伸にも同じようにインタビューしてるんだけど、めっちゃ内容が浅いのよね。浅すぎたせいか、翌年以降は実施されないっていう。
今の若手監督の中で一番言葉を持ってそうなのはラミレスかな。あの人は素晴らしい。かっこいい大人。



最後もう一度センバツの話に戻すけど。
僕の個人的な意見を言えば、江川卓とか赤星憲広が提案しているような「夏出場校にセンバツ出場予定校を合わせてビッグトーナメントにする」っていうアイディアが唯一にして最も適切な解だと思う。
やればいいやんけたくさん。試合数増えても誰も損しないよ。たくさんやればいいんだ。
www.nikkansports.com
www.sanspo.com

結果、出場校が70、80校となって運営が大変だろうけど、『大変な年』だからこそ『大変な事』を検討すればいい
by 赤星憲広が大胆プランを提言 選抜出場予定高校を今夏の甲子園に救済出場させてはどうか - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

やっぱ赤星はいいね。こういうことだよ。学べよ、慎也。